やると決めて情報収集するとうまくいく

【名言】

探検家は、調査をしてから、やるかやらないかを決めるという方法はとりません。

やると決心して調査をはじめます。

やる決心をしての調査は、いかにして失敗のリスクを減らすかに専心します。

西堀栄三郎「石橋をたたけば渡れない」

【解説】

行動する人は、情報収集をする時には腹が決まっています。

「やる」と決めて情報収集するのと「やめるかも」と思って情報収集するのとでは集まってくる情報も違います。

もちろん、偏った情報収集はNGですが、意思決定は情報収集の前に直感で決める。

情報収集して決めるという場合、無意識は「やらないで済む」情報を期待しているケースが多いものです。

メルマガ抜粋

~☆☆☆~

石田より

できるかできないかでなく、本当にやりたいことかどうか、ワクワクすることかどうかが大事かもしれません。

頑張れば頑張るほどうまくいかなくなるようです。
うまくいく人は本人はやらなきゃと頭で思っているのでなく、心からやりたいこと、心が喜ぶこと、本当に望んでいることが明確になっているので、自然と行動し、努力ができ、結果を気にせずできるまで続けることができるようです。

うまくいかないことはあきらめない人にとって、うまくいくための材料でしかないのです。

何かにチャレンジしている人はすべてがうまくいっているわけでなく、失敗のほうが多いかもしれません。

うまくいかないと永遠にうまくいかないと思って、あきらめ行動をやめてしまうのが成功できない原因かもしれません。

実際は今うまくいっていないからといって永遠にうまくいかないと決まったわけではありません。

私がネットワークビジネスを始めたときも投資を始めたときも始めはうまくいかないところから始まりました。

うまくいかない時期が長く続きましたが、それでもどうしても実現したい未来があったので、情報収集しながらできることを行動し、少しずつできるようになり、ある時できるという確信に変わった時にあっという間に自分の思ったことが叶っていきました。

やることがわからない、行動できない、想像できない、自信が持てないのは情報収集が足らないのかもしれません。

経営者は全員ではないかもしれせんが、読書家が多いようです。

情報収集せずに成功してしまう人はよっぽどセルフイメージが高くめげない人だと思います。

普通が初めから自信はないですし、何かで新しいことを学ばない限り、同じ考え方で同じ行動をし続けます。

健康な人は健康な習慣を持っていますし、成功する人は成功する習慣を持っていまし、お金持ちはお金持ちの習慣を持っています。

その参考資料を増やし、モデリングして習慣化してしまえば、そうなっていきます。

同じ考え方で同じ行動をし続けても今の現状は変えられないのはある意味当たり前なのです。

今のままでは今の延長線上でしかなくなります。

アインシュタインも問題が発生したのと同じ考え方では解決できない、凶器とは同じことを繰り返しながら違う結果を
期待することといっているように、うまくいかないということはだめなのでなく、何を変えたほうがいいというシグナル
もしくは改善点、伸びしろなのですから、それを改善を繰り返していくことで必ずできるようになっていきます。

やらないきゃいけないのでなく、やりたいかやりたくないかだけなのです。

心からやりたいことであれば、叶える力は私たちの中にあるようです。

========================================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です