◆小松正雄DPからのメールです。

◆小松正雄DPからのメールです。

 

今週東洋経済にこんな記事が特集されています

 

貧困、孤立・・・老後に「下流転落」しないために

http://toyokeizai.net/articles/-/81399

下流人

 

去年からMorind事業説明会で

私がお伝えしていた内容の一部が詳しく載っていました

 

また、今週30日(日)21:00からのNHKスペシャルでも

 

「老人漂流社会、親子共倒れを防げ」

と言う内容を放送される予定です

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20150830

 

NHK

 

これは

 

年配も若い人も多くの人が

老後を安心して過ごせない時代が始まった事を示唆しているのではないでしょうか

 

まだちょっと先の話だと思っていましたが

この記事を読んで

 

老後の準備はまったなしの状態である事にますます確信を得ました

 

今後は

 

老後の「貧困/病気/孤独」を回避するための準備として

 

Morindaビジネスのような働き方が

 

たくさんの人に必要とされることでしょう

 

これからはこれらの必要性に意識を集中してお声をかけることによ

 

相手の方にとって仕事を始める理由の一つになるかもしれません

 

今回9月はMrindaビジネスで各自の目標が達成される為のお手伝いとして

 

通常のビジネストレーニングでは時間の関係上お話できていない

 

グループ構築の「フォロー」について焦点を当て

 

トレーニング上級編として別枠でセミナーを行いたいと思っていま

 

フォローの目的はずばり「継続」です

 

いままでこんな人はいなかったですか?

 

・セミナーを初めて聞いた時は好感触だったのにその後音沙汰なし

 

・登録したけど数ヶ月で解約

 

・ビジネス「やる!」と言ってくれたのにすぐに「やっぱりやめる」と言われたり

 

モチベーションが上がったり下がったりするグループの人に振り回されたり

 

・グループができてもすぐ崩壊してしまったり

 

などなど

 

Mrindaビジネスは

 

グループ構築も重要ですが

 

グループ構築の継続も同じぐらい重要と思っています

 

今回は私の師匠菊地さんから伝授された内容と私自身の経験をもと

 

グループ構築継続に興味のある前向きな人を対象に分かりやすくお伝えしたいと思っています

 

おすすめの記事