心の癖を修正する

心の癖

なくて7癖という言葉があるように、
私達はいろんな癖を持っている。
鞄をいつも左の肩にかける癖。
爪を噛む癖。貧乏ゆすりをする癖・・・等々、
目に見える癖を主に指すが、最も重視すべきは、心の癖である。
否定的、悲観的に考える人は、実は生まれつきではない。
生い立ちの中で、そのような癖を持っただけである。
だからいくらでも修正できるのである。
心の癖を、肯定的、楽観的に修正した方が、絶対いい!

見山敏の「運を良くする魔法の言葉」

~☆☆☆~

石田より

私たちは癖を持っています。
そして、それは意図的に身につけた人は
少ないと思います。

そういうつもりはないのに身についてしまったと
いう人が大半だと思います。

貧乏性という言葉があるように
貧乏な人の思考パターンや癖があり、
習慣があります。

それが満足いくものであれば、そのまま
変えなくていいですが、満足した結果が
得られていないのであれば、それを
変えていく必要があります。

変えていくには手本をまずは
見つける必要があります。

お金持ちや豊かな人たちもしくは望むを叶え
理想の人生を手に入れている人は
どんな思考パターンや癖があり、
習慣を持っているのかをまずは
研究していきます。

そして、全部とはいかないまでも
そうだなと思うことを自分の考えに
なるまで(癖)になるまで繰り返し
聞いて、自分の中に落とし込んでいきます。

そうすれば、車の運転と同じで
そういう思考パターンになり、考えなくても
自然に動くようになり、同じ結果を生み出すことが
できます。

私たちは普段は意識してやっていることは
3%から5%もないそうです。

だから楽に日常のいろんなことを
こなせるのです。

習慣の奴隷と言われるように
ほとんど習慣によって支配されていると
言っていいようです。

その習慣が成功するパターンになっていれば
成功するし、失敗するパターンになっていれば
失敗します。

成功する人も100%成功するのでなく、
失敗しながら、軌道修正して成功していきます。

成功しない人は失敗した後、あきらめてしまうから
成功しないだけなのです。

失敗したら終わりでなく、失敗からすべては
始まります。

失敗を学び、経験にしていける人は
成功します。

成功(望んだ結果)は軌道修正しながら、
あきらめずに行動し続ける
ことで得られるようになっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です