【続々・プライマルとダイエット&今月の教室】

【続々・プライマルとダイエット&今月の教室】

雛祭の3月3日月曜日、MCAスタッフのミーティングでした。
色々と楽しんで頂けるように、皆さんと健康になれるように月に一回の話し合いです。
3月の料理教室テーマは「芽吹きの恵み、春野菜の生命力upメシ」。
厳しい冬を乗り越えて店先に並び始めた春野菜、たくましい生命力に春の日差しで更にエネルギーチャージ。
様々な自然の恩恵を与えてくれます。
そこにタンパク質と脂質をタップリ。

1《今が旬、キウイとココナッツミルクドレッシングサラダ》
キウイの甘みとリンゴ酢の酸味とレモンオイルの香り。サラダにも魚介のマリネにもgood
2《春の香りとココナッツミルクのスタミナソース》
春のスタミナ野菜ニラと新玉ねぎのコラボで、肉でも、根菜でも、揚げ物でも。
3《春キャベツとタンパク素材のオイル鍋》
2の煮汁を無駄なく活用。新キャベツの甘みが加わって豚バラや厚揚げがシットリ。
大満足の3品で楽しみます。

もう一つの大切な議題が「プライマルダイエット」。
プライマル料理実習を中心に、ミニ講座、コーチング、実践を通して健康に。
スタッフ一人一人が、それぞれのゲストさんのお話を聞いて、必要性を汲み取って、的確に柔軟に寄り添って進めるように、スタッフ同士がバディを組んで実践する準備期間を設けることにしました。
タンパク質、脂質、炭水化物のバランスと、それを美味しく楽しむための料理。
食べるタイミング等、スタッフ同士が日々の実践をシェアして、プライマルダイエットコースを実体験します。
その体験をもとに、皆さんと楽しめるように更にブラッシュアップして御提供させて頂きますので楽しみにしていて下さいね。

 

 

#MCA #AGE #AGEレス #簡単料理 #料理教室 #ケトジェニック #プライマル #疲労回復 #細胞修復 #糖質制限 #ダイエット #7割理論 #選択と集中 #ダイエット

MCA代表
プライマルコーチ
プライマルダイエットインストラクター
AGEレスフードコーディネーター
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
シナプソロジー普及員
三吉健心
人を大切に、食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です