【名言】
前に進めば、眺めが変わる。
もう少し進めば、心が変わる。
さらに進めば、人生が変わる。
ロングテール
【解説】
とにかく前に、もう一歩前に、もう少し頑張って、続ける。
結局、行動とそれを続けることに人生の打開ポイントがあるんですね。
メルマガ抜粋
~☆☆☆~
石田より
毎日一歩一歩目的をもってすすんでいるのであれば、大きく人生が変わる瞬間は訪れます。
今、夢や目的がなくても大丈夫ですが、目的がないと日々目の前のことに追われ、ただ、それをこなすだけになっていきます。
自分がどうなりたいかが明確になれば、そのために時間を優先して使っていくことで日々成長し、すぐには結果がでないかもしれないですが、その毎日の積み重ねがやがて大きな成長につながっていきます。
私たちは生きている間に使い切れないくらいの無限の可能性を持って生まれてきているのは間違いないようです。
それは日々のルーティンの中では引き出されずに終わっていきます。
例えば、大谷選手も井上選手も世界最高の選手ですが、目標は達成したら終わりですが、さらに上を目指していくことで、そのための時間を優先し、自分を高める努力を当たり前のようにやっています。
ほとんどの人が避けるほどの練習をしているからあれだけのことができるようです。
私たちも学ぶべき点があると思います。
井上選手は年に3試合を組んでいくそうですが、普通は辛い減量や練習も高い目標があるから当たり前にこなしていけるのだと思います。
人からやらされていると辛いですが、自分がやりたいことだからこそ、当たり前に自分を追い込む努力ができるのだ思います。
ケガは気をつけないといけないですから、自己管理を徹底して練習すれば、誰でも潜在的能力が引き出され普通でない結果が出せるようです。
そうしてまで達成したい目的があるかどうかが大きいようです。
普通は潜在意識は現状維持で変化を嫌いますから、それだと成長もしませんし、能力を引き出すことはできません。
能力は無限だとしても時間は有限ですから、すべてのことをやっている時間はありません。
潜在意識を変わるには理由、目的が必要です。
それは誰かに決められたことでなく、自分が心から望んでいることです。
本当の望みが明確になり、それが何が何でも叶えたいものであれば、人は努力や時間を惜しまなくなり、潜在意識が味方して、その達成を手伝ってくれるようになるようです。
あとはすべては課題、心に任せるというように1日の行動の95%は潜在意識がやっているのですから、その潜在意識が導いてくれるのです。
私たちが意識的にやることはその潜在意識に何を繰り返し入れいくのかを選択していくことです。
========================================================
コメントを残す