「習慣化」とは、
自分がやりたいことを定期的に取り組むことで、
自分の成長や幸せにつながることです。
毎日やることだけでなく、
週に一回や月に一回習慣にすることで、
自分の目標や夢に近づきます。
皆さんは、
自分の人生をもっと良くしたい
と思ったことはありませんか?
例えば、こんなことについて
教えて欲しいと思ったことはありませんか?
・夜更かしがやめられないけど、どうすれば早寝早起きできる?
・食べ過ぎてしまうのはどういう心理なの?
・無駄遣いをしないためにはどんな習慣をつければいい?
・だらだら生活をやめて、毎日充実させたい!
・ネットサーフィンが止まらなくて時間がもったいない…
・英語の勉強を続けるコツは?
・片づけられなくて部屋が散らかってる…
・タバコをやめたいけど禁断症状が怖い…
・運動が続かなくてダイエットに失敗する…
・足りないことばかりが気になって自信が持てない…
・上司と相性が悪く仕事がしにくいけど、どう対処すればいい?
・ストレスが溜まると買い物に走ってしまうのはなぜ?
・自分探しの旅が終わらなくて、人生の目的が見つからない…
メルマガ抜粋
~☆☆☆~
石田より
人間はいつも書いていますが、習慣の奴隷です。
習慣ですから簡単には変えられません。
ただ、あきらめたら一生変えられません。
私は早寝早起きの習慣
アファメーションの習慣
朝の簡単な運動の習慣
読書の習慣
学ぶ習慣
投資の習慣
時間管理をする習慣
すべてモリンダで成功した後、身につけてきたものです。
毎日時間を決め、少しづつでもルーチング化することで
意思の力に頼らなくてもできるようになっていきます。
このおかげで想像力も豊かになり、モリンダを始めたときは
想像できなかった人生を今はイメージできるようになり、
毎日そのためにできることを毎日改善しながら続けています。
意思は弱い願望は強いという名言があるように
毎日意識してできていることはほんのちょっとです。
学んでも成功しないのはほとんどのことを習慣にする前に
忘れてしまうからです。
学んでも行動しなければ、何も身に付きません。
また、すべて完璧にこなすことも不可能です。
完璧主義は低い基準とアンソニーロビンスが言っているように
完璧主義だと失敗を恐れて行動できなくなります。
多少失敗したとしてもそれはあきらめない限り
成功に必要な経験や学びなのですから、
完璧にできなくてもやってみることが大事です。
なかなか行動できないときがあったとしても少しずつでも行動して、
毎日1%でも成長していれば、あきらめて何もしないよりは
人生は変わっていきます。
あきらめてしまう、もしくは挫折してしまうのは
いきなり大きな成果を期待してしまうからのようです。
学んで行動したからといって、いきなり大きな変化は
できません。
初めからうまくいくとも限りません。
やったことのないことであれば、
初めからうまくいく人のほうが少ないのです。
そこであきらめれば、成功できませんが、
試行錯誤していけば、成功に近づいていくことできます。
私たちは少しづつ少しづつしか成長できないように
なっているようです。
頑張り続けることもできません。
例えば、筋トレでいきなり20キロの人が30キロ以上の重量を
上げられるようになるには
個人差はあると思いますが、最低でも週一回以上は
続ける必要があります。
若い人は回復力があるので、週二回以上は
必要かもしれません。
年齢がいくと細胞の再生が遅くなる分、回復にも
時間がかかりますが、重量や追い込む度合いにもよると思いますが、
週一回でいいなら若い時より楽だなと感じています。
年取りたくないと思う人もいますが、年を取ればとるほど
年を重ねることで人生経験も豊かになり、頭を使って効率よく自分の脳と
体を使っていけば、若い時よりいろんなことができるように
なるかもしれませんね!
時間(命)だけは戻すことも増やすこともできませんから
その貴重な時間を使って、何をするかで人生で
得られるものが変わってくるだけなのです。
今は曖昧だとしても自分がやりたいこと、手に入れたい人生を明確にし、
そのために時間を投資すれば、なかなか結果がついてこなくても、
あきらめず続けることができれば、やればやっただけの成果はある時
ついてきます。
能力の差でなく、あきらめず続けられるかどうかが成否の分かれ目のようです。
学んだことの中でこれだと思ったものを習慣になるまで
続けることができれば、それが結果になって現れる時が来ると思います。
========================================================
コメントを残す