お金は・・・
それは、私たちに「恐れ」と「喜び」の両方を与えます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自由に使え、人生を謳歌できるだけのお金があれば、
■お金とは素晴らしいものとして認識していることでしょう。
ところが・・・
欲しいものがあっても自由に使えず、人と比較しては「ない」と思う機会ばかりがあり、生きる不安を感じるのであれば、
■お金とは「恐れ」「縛り」といったネガティブなイメージとしてしか認識できないはずです。
あなたのお金へのイメージは、どちらに傾いていますか?
もし、今現在、お金をイメージした時にネガティブなものが浮かんでくるのであれば、
それは間違いなく、今のあなたの「お金がない」世界を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
現実化させている原因です・・・!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なぜなら、絶対的なルールとして、
■思考は100%現実化する
というものが実在するからです・・・!
思考とは、潜在意識のことです。
あなたがさきほどイメージしたものがもしネガティブなモノであれば、
■それは、あなたの潜在意識から湧きあがってきているのです。
つまり、あなたがお金に対してネガティブなイメージを持ち続けてきて、
これからもお金を支払うたびに「お金がなくなる」と思うと、
■そのイメージが潜在意識に積み重なっていき・・・、
ますますお金へのイメージが悪くなり、あなたを不安にさせ恐れを抱かせ、
■さらに「お金がない」という思考を現実化させていくのです!
これをあなたは望むでしょうか・・・?
いいえ、望むはずがありません!
メルマガ抜粋
~☆☆☆~
石田より
人生が思うようにいかない
お金がない
時間がない
私は健康でない
内内尽くしになっている場合は、それは能力がないからではなく、無意識の思考が原因です。
私たちは無意識に思考を6万回していると言われています。
情報が毎秒200万ビット入ってくると言われていますが、その中で認識できるのはわずか134ビットしかないそうです。
東京ドームの広さだけの情報の中から畳一畳分しか、認識できないのだそうです。
他にももっと情報があってもそこに意識がないので、拾えずに取りこぼしている状態です。
私たちは自分が興味があるもの、意識している者、そう思い込んでいるものしか見えていないのです。
面白いですが、最近私のマンションが大規模修繕中なのですが、あちこちで大規模修繕をしている場所が目につくようになりました。
それもここでもあそこでもという感じです。
これと同じでお金がないと言っているとお金がない現象や理由を見つけやすくなります。
その結果お金が入るチャンスを逃してしまいます。
駄目だできないと言っていると駄目な点ばかりが目につきできるようにしていく努力をしなくなってしまいます。
現実を変えるにはこのことに気づき、思い込みを変えていく必要があります。
ただ、無理に思い込むことはできません。
無理に買えようとすると、そう思おうとすればするほどそうではないという状態が実現してしまうからです。
心からそう思える状態をいかに作っていくか、当たり前にしていくかがカギです。
新しい思い込みを作るためには繰り返しが必要です。
無意識にやっている事や考えていることは、繰り返してきたけっかだと思っていいようです。
タンスにといえばだれもがゴンと思い浮かびます。
年齢が言っていない人はわからないかもしれません。
これはコマーシャルで何度も目にしたCMです。
何度もコマーシャルで聞いているうちに覚えようとしなくても記憶に刻まれてしまっているのです。
これは無意識の思考や行動も同じです。
潜在意識を勉強していない限り意識的に、身につけてきた人はいないはずです。
誰も疑問なく頑張ることなく毎日やっていることがあるのです。
それがうまくいかないことかうまくいくことかは普段は認識できません。
ほとんどは無意識による反応なのです。
これを客観視して変えていけるようになれば、人生は変わっていきますが、変えない限り現実も変わりません。
無意識を変えずに現実を変えようとして失敗しているのです。
うまくいったとしても、元に戻ってしまいます。
これがダイエットが失敗する理由です。
まずは無意識の思考を変えていくことで現実は変わっていきます。
毎日いいこと
できること
感謝できることを
探す癖をつけていく必要があるようです。
日頃、できることとできないこと、どちらに意識を向けていますか?
========================================================
コメントを残す