生きている限り人は学び成長し人生を変えることができる

【名言】
死だけが唯一の本当の締め切りである。
生きている限り、学ぶべき事が未だある。

エレン・スー・スターン

【解説】

人生、どこまで行っても
学び尽くせないものなんですね。

謙虚で学ぶ姿勢を忘れないように
したいものです。

メルマガ抜粋

~☆☆☆~

石田より

知っているわかっていると思った時点で
学びは止まるそうです。

知っていてもやっていなければ知らないのと
同じと思った方いいようです。

人は一度聞いただけでできるようになる人は
そうはいません。

1時間で半分は忘れ1日で60%以上
1週間も経つと75%以上は忘れてしまうそうです。

これが人はなかなか変わらない理由です。

私たちは記憶に影響されていますから、
人生を変えるには新たな記憶を作っていく必要が
あります。

学んで記憶に残していかない限り
人生は変わりません。
アインシュタインが狂気とは即ち
同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること
という名言を残しているように

今までと同じ考え方で同じ行動を
し続けても人生は変わりません。

人は記憶(想像力)の範囲内で生きています。

収入も生活の質も健康の質もどんな人生を
生きるかもこの記憶次第といっていいかもしれません。

だから新しいことを学ばない限り、
人生の質が上がることはありません。

人生を変えたければ、まずはどんな人生を
生きたいか描きます。

そしてそれを手に入れている人を探し
モデリングしていきます。

実際は脳がアンテナをはって、
探してくれるように(見えてくるように)なります。

その人たちの考え方、習慣をできる限り
学び真似ていけばそうなっていきます。

できていないのは知らないだけもしくは
できないと思い込んで、チャレンジしてこなかったか
あきらめているだけです。

大抵のことは時間さえかければ、
敵っていきます。

No1になるには才能も必要かもしれませんが、
最低限の事は誰でもやれば、できるようになります。

誰もが無限の能力を持っているし、
平等に時間が与えられていて、
それを使えば人生を変えていけます。

自分磨き(学び)と時間を惜しまなければ
大抵のことは3年から5年でできるように
なるようです。

1日1時間何かをやり続ければ3年で1000時間

1日5時間やり続ければ約5年で1万時間です。

7年から10年かければ人生が大きく変わっている
かもしれませんね!

できないことがあるとしたら途中であきらめたか
本当にやりたいことでなかったというだけなのです。

羽生選手は今スケートをやり続けられる理由は
4回転サルコウを完成させたいからですと
言っていました。

人は幸せ感は人それぞれ違います。
人と比較するのでなく、
自分の最高(理想)を目指しましょう!

本当のなりたい人生はどんな人生ですか?

自分にはできないと思い込んでいただけで
あきらめていたものは何ですか?

========================================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です