「全て当事者意識を持つ」
「時間への意識を高める」
何気なく使う「意識」という言葉。みなさん、自分の意識を変えた
しかし、この意識を変える・高めるというのはなかなか実現するこ
意識を変えるにはどうすればいいか。
習慣化のお手伝いをしている中で確信しているのは、
まず行動を変えなければならないということです。
例えば、行動・思考・言葉・人間関係などを、
これまでと違うものにすることで、ようやく意識も変化していくも
最初から意識を変えようと思っても、難しい。
意識は残念ながら直接、変えることはできません。
メルマガ抜粋
~☆☆☆~
石田より
意識が変わったかなと思っても
意識はすぐに戻ります。
今やる気になっても、そのやる気も
時間とともに薄れていきます。
いつも自分に戻ってしまうのです。
その結果、誰もが人生を変えるのは
難しいと思ってあきらめていきます。
要するに習慣の奴隷になっているのです。
3つ後の魂百までもといわれるように
選択したのでなく、知らない間に身に着けた
習慣や考え方に人生を支配されて生きているのです。
私たちの1日の行動は95%は無意識で行われています。
ほとんどの行動は考えなくてもできます。
だからこそ1日楽に生きていけます。
ただ、自分がこうなりたいと夢を描いた時に
それに役立つ習慣と考え方でない場合がほとんどです。
うまくいっている人は何かの環境で役立つ習慣や考え方を
身に着けてきた人たちです。
うまくいっていて、それ以上の人生を望まないのであれば、
変えていく必要はありませんが、
うまくいっていないと感じているて
今以上の人生を手に入れたいと思っているのであれば、
古い習慣や考え方を捨て、新しい習慣や考え方を身に着けていく必
あります。
意識で頑張っても、報われません。
95%は無意識でやっているのですから、
その無意識の部分を変えていく必要があります。
うまくいく習慣や考え方があるように
うまくいく習慣や考え方があります。
それに気づき変えていけば、人生で
得られる結果は変わってきます。
==============================
コメントを残す