イライラとの付き合い方

いつもありがとうございます。
クリス岡崎オフィスです。

桜見ましたか?

東京の桜は、
だいぶ葉桜になってきています。

地域によっては、
まだこれからという所もあるので、
見逃した人は、
ぜひネットなどで調べてみてくださいね。

わざわざ説明するまでもありませんが、
桜って綺麗ですよね。

桜を見ると、
心が落ち着くような気がします。

では桜を見ると、
なぜ心が落ち着くのか?

心理学的に、
少し検討してみました。

理由はいくつか考えられるのですが、
一つには体の使い方が、
変わるからです。

一般的に桜を見る時というのは、
見上げる姿勢を取ります。

少し想像してみてほしいのですが、
桜を見上げる姿勢で、
イライラするのって難しくないですか?

もちろん強引にイライラすることは
できるのでしょうが、
結構無理があります。

実は姿勢って心に
大きな影響を与えているんです。

なので少しイライラしているなと思ったら、
桜を見上げてみましょう。

多少はすっきりすると思うんです。

ぜひやってみてくださいね。

それでもイライラが収まらない。

人生の中でイライラしないことなんてありません。

大切なのは、
そのイライラとの付き合い方です。

メルマガ抜粋

~☆☆☆~

石田より

イライラすることが起これば
イライラすることもあるかもしれません。

ただ、意味づけを変えることで
イライラすることが気にならなくなったりも
します。

私たちは全てが見えているわけではなく
私たちが見たいように世界を
見ています。

もしくは無意識にそれを選択しています。

いい意味づけをすれば、いい世界が
見えてくるし、悪い意味づけをすれば、
悪い世界が見えてきます。

イライラしたときこれは
このことから何が学べるだろうかと考えるのと
嫌だなとそのまま思うのとでは全然違います。

成功者の習慣の中に困難おめでとういうが
あります。

何がおめでとうなんだと思いますが、
成長するチャンスと受け取っているから
言えるのだそうです。

困難を避けようとしたり、
見てみないふりをしても
繰り返されるようです。

なぜかその人が乗り越えて、成長するために
与えられているからだそうです。

これでよかったと思えるようになれば、
それは乗り越えたことになります。

現在は有難く
(難有りという意味だそうです。)思い、
だから良くなると思えるようになれば、
人生は最終的に良くなっていきます。

人は難を通して成長し、成長した分だけ
人に貢献できるようになり、成功(なりたい自分になる)
になっていけるようです。

難を避けていると成長できないので、
自己実現はできないようです。

運がいい人はいいことを発見する達人です。

雨が降っているときに嫌だなと
思うか天の恵み 浄化と思うかで
全然感じ方が変わっていきます。

どちらの思考が強いかによって
運が良くなるか悪くなるかが
決まります。

健康状態も左右されたりします。

心はコロコロ変わります。
その心の状態によって、
現実がつくられます。

成功者は意図的に
状態管理をしています。

それを続けていくと無意識に
運が良くなる心の状態を保てる
ようになっています。

いい心の状態を作るために
意識的にいい意味づけをする
習慣を身につけていきます。

松下幸之助が海に落ちてしまったときの話ですが
普通なら運が悪いと思いますが、

運がよかったといったそうです。

夏でなくてよかった冬だったら
死んでいただろう死ななかったから
運がいいと解釈したそうです。

自分が運がいいと思えれば、
本来落ち込んだり、イライラすることが
イライラしなくて済みます。

なんて運が悪いんだと
思ったら1日憂鬱になり
もっと不運なことを
引き寄せたかもしれません。

全然違いますね!
いい意味づけをすることで
不運を断ち切ることができますし、
神様がいるとしたらはい合格と
いわれているのかもしれません。

不安になる人は不安にフォーカスし、
普通は不安になってもおかしくない時に
そんなに気にならない人は必ず良くなる
今どん底だから良くなる前の兆候と
考えることができ、打開先を
発見することができ、希望を
持つことができます。

どうにもならないときは最善を
尽くして、じっと待てば
必ず好転していくようです。

自分の意識がどこに向いているか
どうかが大事なのです。

フォーカスしたもの(意識を向けたもの)が
拡大します(そればかりが目に付くようになる)。

これは癖ですから
始めは意識的に
変えていくしかありません。

毎日いい情報を取り入れ、
夢や希望
良かったこと楽しかったこと
できたことを考える習慣を
身につけると自然にそうなっていきます。

運がいい人はいいこと、
自分にとって都合のいいことを
考える習慣を持っている人です。

人に迷惑かけない限り、
自分の都合のいいように
考えるようにしていきたい
ですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です