専門技術と遊び心、その1
M=味覚と見た目を C=クリエイトする A=遊び心
人を大切に、食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」
小麦や卵にアレルギーを御持ちの方が存分に「揚げ物」を楽しめたら素敵だと思いませんか。
しかも、エコで、低AGEで、簡単で。
そんな調理器具を、専門家の方々に紹介して欲しいと言う御依頼を頂きました。
揚げ物に衣をつけるのは、旨味や水分を逃がさないようにするためと、油ハネを防止する目的も有って。
様々な食材を素揚げ(衣を付けずに上げる手法)出来ればアレルギーが有る方でも楽しみの範囲が大きく広がりますし、衣と言う糖質も不要になるから低AGE。
更に、食材が油を吸収する量も半分くらいに減ってヘルシーでエコ。
「ドクターフライ」、有る技術で上記の調理法を可能にした調理器具。
使うのは初めてなので、「ドクターフライ」のレシピ開発もしている広尾のフレンチレストラン「エピキュール」藤春幸治シェフが時間を作ってくれて手順やレシピのレクチャーを。
http://epicure-low.com/
プロとの対面講習で少々緊張したのですが、作業は極めてシンプルで簡単。
しかも美味しく仕上がるので、藤春シェフの調理人魂に火がついて。
機材の使い勝手を御理解頂くプレゼン講習にも関わらずこの仕上がり。
味わいと、見た目を同時にクリエイト。
勉強になりました。






東武カルチュアスクール料理教室
2018/1/22・2/26・3/26の月曜日18:30~20:30
でリニューアルオープン
老化や生活習慣病を遠ざけるAGEレス料理を学びながら、楽しく料理、楽しく食事、
チョッピリワインなども楽しみながらのサロンです。
MCAブログ
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
AGEレスフードコーディネーター
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ
(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりで
す。
「簡単AGEレス料理レシピ」バックナンバーはこちら
https://ageless-lifestyle.com
東武カルチュアスクール料理教室
以下からも申し込めます
http://www.tobu-culture.co.jp/course/?id=1793
コメントを残す