朝の始動を早くする習慣

習慣化コンサルタントの古川です。

朝、起きてからダラダラしてしまう。
特に休みの日などはそのパターンに
はまりやすいものです。

そこで、朝、一番で早く始動する人の
小さな工夫の習慣を紹介します。

このような小さな仕掛けが
朝の始動をよくするか、悪くするかを決めます。

なお、人によって合う、合わないは、
それぞれです。
過去のセミナーで出た意見を網羅的に並べてみますので、
ご自身にヒントになりそうなものが1つでもあれば幸いです。

・シャワーを浴びる
 この方は、朝起きたらすぐに二階から降りて、風呂場に直行するそうです。
 まず起きたらシャワー。
 この癖がついたおかげで、その後のリズムが良くなったそうです。

・ベランダに出て日光浴をする
 これは私です(笑)。日の光は最高の目覚ましです。
 ベランダに出て太陽の光を浴びると細胞1つ1つが稼働し始めるのがわかります。

・まず歯磨きをする
 この方は、朝起きたら入念に歯磨きということで、ベッドから起きたら、
 洗面所に行き、歯磨き粉をつけて、そのままリビングでゆっくり歯磨きをする。
 丁寧にブラッシングすることで、歯も健康だし、心もスッキリするそうです。

・軽い筋トレをする(腕立て、腹筋20回ずつ)
 経営者の男性は、朝からのルーティンに筋トレが入っています。
 と言ってもそこまでハードにやるわけではなく、腕立てと腹筋を20回ずつ。
 これで、今日もやるぞ!!と身体が叫んでくれるそうです。(笑)

・テレビをつけない
 下りエスカレーター習慣の最大の要因は、テレビをつけてダラダラ見ること。
 興味のあるニューストピックほど、なかなか放映されない。
 朝からテレビはつけない、もしくはテレビを捨てたという人もいます。

・目覚ましたらすぐにリビングに行く
 単純ですが、ベッドでだらだらとしてしまう人にとって、
 このルールはベビーステップになります。

・コーヒーを飲む
 朝から、香りの良いコーヒーを飲む習慣は人気の高い。
 習慣がない人は、インスタントですぐにお湯が入られるように
 セットしておくことをお勧めします。その準備がないと朝から準備の手間が
 大きいと結局やれないので。

・朝から音楽を聴く
 この方は、朝からロックを聴くという人でしたが、クラシックでも
 大好きなアーティストの曲でもいいと思います。

・朝、瞑想・ヨガをする
 瞑想、マインドフルネスは、精神を整えるのに朝お勧めの習慣です。
 私も毎日やっていますが、これをやると心が整い
 目の前のこと、1つに集中しやすくなります。

・15分の片付けをする
 修業道場の1日のスタートは片づけから始まると聞いたことがあります。
 家を朝から片付けるのは、脳も心も身体も目覚める良い習慣。
 私は毎日やっています。

・朝、英会話スカイプレッスンを入れる
 最近では、フィリピンの講師と毎日低価格で英会話レッスンが
 できるサービスがあります。毎日、朝6時半にレッスンの予約があると
 目覚める強制力になると習慣づけている人がいました。

休みの日
・近くのスタバに行く
 朝、休日は家にいるとダラダラしがち。そこでこの方は、本を持って近くの
 スタバにいく習慣を身につけました。それによって休日が長くなったとのこと。

・午前中に予定を入れる
 他人との約束があれば、強制的にだらだらリズムから抜けられる。
 午前中に予定を入れて外出するのは効果的ですね。

・午前中にジョギングする
 体を動かすのが好きな人は、朝からジョギングが効果的だ!と言います。

さて、色々書きましたが、ちょっとしたルールや習慣で
だらだらリズムから、きちんとリズムに入ることができます。

そのたった1つのルールを見つけてみてください。
決めたルールを習慣づけると驚くほど、朝のリズムが変わります!!

メルマガ抜粋

~☆☆☆~

石田より

朝のスタートで人生は変わるといっても
いいかもしれません。

朝、なんとなく嫌だなと思って起きるか
やることがあり、リズムカルにこなすかで
全然違います。

朝テレビをつけてしまうと脳は余計な情報が入ってきて
疲れてしまうようです。

寝るということは脳が整理されて、いらない情報を削除して
くれています。

朝は一番クリアな状態になっています。

その時に何をするかで1日の流れが決まってきます。

朝やることが決まっていなかったり、いやいや
起きていると無駄なエネルギーを使ってしまいます。

自分でやることを決めないと人に一生人生を
管理されることになります。

お金を稼げる人は自己責任と自制心を
身につけていきます。

自分をコントロールしていて、自己管理がしっかり
している人が多いようです。

イチロー選手、松井選手と清原選手の違いは
何だと思いますか?

自己管理ができていたかできていないかの違い
だと思います。

イチローと松井は楽に続けていたように感じ
清原は必至でやりすぎた結果
追い詰められてしまったのだと思います。

結果はコントロールできません。
コントロールできるのは行動です。

行動を淡々と続けることで結果がついてくるように
なります。

まず、やらなければいけないのが準備です。

それが知るという行為です。
それを自分のものにし、確信に変えていきます。

そして成功者を手本にしながら行動してみて、
うまくいかなければ、改善していきます。

小さな成功を繰り返すことで自信につながります。

やればできるとという感覚が身につけば、
少々のことではあきらめなくなり、
より大きな成果につながっていきます。

理想が大きければ大きいほど
はじめはなかなか成果につながりません。

それでも淡々と行動し続けることができれば、
自分の理想を手にいれられます。

さらに理想を高くして
それを手にいれられる自分になるように
日々学びと実践、改善を繰り返します。

本当にやりたいことさえ見つかれば、
やれないことはないようです。

朝からやることを決め、テレビを見るのをやめ、
雑事は後回しにしたほうがいいかもしれません。

人生を変えるために優先すべきことは
後回しにするのでなく、
朝いちばんにやるといいようです。

それができないまでも時間ができたらやるのでなく、
予定に入れてしまうことが大事です。

それをしない限り、永遠に人生が変わることはありません。

7つの習慣にもあるように
最も重要なこと(人生をかえる行動)を優先しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です